誠に勝手ながら、GW期間中の休業日を下記の通りとさせていただきます。
4月29日(木)・5月1日(土)〜5日(水)
※4月30日(金)は通常営業
ご注文・お問い合わせはサイトより毎日受け付けておりますが、
お問い合わせへのご回答や、発送業務につきましては、
5月6日(木)からの 順次対応となりますので予めご了承下さいませ。
お客様にはご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが、
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
いつもありがとうございます。
10/12頃を目途に長らくご利用をいただいておりました、
代金引換・郵便振替(後払い)によるお支払いが廃止となります。
---------------------------------------------------------
先日ご連絡させていただいておりました、お支払方法の廃止につきまして、
しばらくの間、現行のお支払方法にて運用させていただくことになりました。
お客様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
廃止日が決定次第、改めてご連絡させていただきます。
現在ご選択いただけるお支払方法は下記のとおりです。
銀行振込(前払い)/クレジット/代引き/現金(お引取りの方のみ)
郵便振替(後払い)/後払い(コンビニ・郵便・銀行振込)/請求書(ご契約者のみ)
---------------------------------------------------------
廃止後、ご選択いただけるお支払方法は下記のとおりです。
銀行振込(前払い)/クレジット/現金(お引取りの方のみ)
後払い(コンビニ・郵便・銀行振込)/請求書(ご契約者のみ)
今まで代金引換・郵便振替(後払い)をご利用いただいていた
お客様につきましては、上記5種のうちのお支払方法にて
ご注文をいただけますようお願い致します。
なお、今後上記5種以外のお支払方法の導入を検討中です。
詳細が決まりましたら改めてご連絡させていただきます。
より利用しやすいサイト運営に努めてまいりますので、
皆様のご理解を何卒よろしくお願い致します。
2020年2月10日のサイトリニューアルに伴い、印刷システムが新しくなりました。
そのためリニューアル以前にイラストレータデータをご入稿いただいていた場合
同じデータを使用しても、印刷後の色が変わる可能性がございます。
以前との色の違いを減らしたい方は、下記内容をご参考ください。
1.ドキュメントのカラーモードはRGBにするカラーモードCMYKで保存されている場合は、カラー設定を「Adobe Illustrator 5.5をエミュレート」に変更し RGBモードへ変更してください。
<変更方法>
1.「編集」メニューから「カラー設定」を選択する。
2.カラー設定画面にて 設定を「Adobe Illustrator 5.5をエミュレート」にして「OK」をクリック。
3.「ファイル」メニューから「ドキュメントのカラーモード」にカーソルをあて「RBGカラー」を選択する。
※カラーモードの変換後、カラー設定を元に戻してください。
保存時の設定にある「ICCプロファイルを埋め込む」のチェックの有無で色が変わる可能性がございます。
※チェックが必要か不要かは弊社では判断ができかねますので、
保存デザインリストにある過去のデザインとアップロードした後のデザインエディタにて色の違いをご確認ください。
色の違いが少ない方の設定にてご注文ください。
<確認・変更方法>
1.ファイルを保存する際の「オプション」画面にて「ICCプロファイルを埋め込む」のチェックの有無を確認する。
2.チェックのある場合とない場合で保存したデータを、デザインエディタへアップロード後、色を確認する。
※過去にご注文いただいたデザインは、保存デザインリストからご確認いただけます。
保存したデータをデザインエディタへアップロードした後の色と、保存デザインリストのデザインの色を比較してくだ さい。
EPSデータでご入稿していた場合は、保存時の設定にある「CMYK PostScriptをRGBファイルに含む」のチェックの有無で色が変わる可能性がございます。
※チェックが必要か不要かは弊社では判断ができかねますので、
保存デザインリストにある過去のデザインとアップロードした後のエディタ画面にて色の違いをご確認ください。
色の違いが少ない方の設定にてご注文ください。
<確認・変更方法>
1.ファイルを保存する際の「オプション」画面にて「CMYK PostScriptをRGBファイルに含む」のチェックの有無を確認する。
2.チェックのある場合とない場合で保存したデータを、デザインエディタへアップロードした後の色を確認する。
※過去にご注文いただいたデザインは、保存デザインリストからご確認いただけます。
保存したデータをデザインエディタへアップロードした後の色と、保存デザインリストのデザインの色を比較してくだ さい。
カラーパレットでDIC指定や特色の指定になっていないかご確認ください。。
<確認方法>
1.カラーウィンドウにて色の指定がRGBではなく、DICやPANTONEなどの特色になっていないかを確認する。
※DICやPANTONEなどの特色になっている場合は、お手数ですが弊社にお問い合わせください。
過去に印刷した際のRGBの値をご案内します。
上記でご案内した内容を試しても色の違いが出る方や、ご不明な点がある場合はお気軽にお問い合わせください。
過去に使用したデータのRGBの値をお調べします。
また無料試し刷りサービスをご用意しております。(お一人様1回)
無料試し刷りサービスでは、実際に印刷した後の色をご確認いただけます。ぜひご検討ください。
今ご注文いただいたら
出荷予定日読み込み中...
・デザインが未確定
・銀行振込でお支払い
・和紙名刺または角丸加工がある場合